忍者ブログ
小説の再編集とか、資料とか、必要な諸々を置いておくブログ
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「どうかされたのですか?」
 教会の前、大雨の中。それが、二人の出逢い。

『~ not hopeness,but hope ~』


「どうぞ中へ。風邪を引いてしまいますよ?」
 傘を差し出したが、しかし長身の男は、弾かれたように一歩下がった。
「…怪しいものじゃないよ。俺はここの神父だから」
「…しん…ぷ?…」
 前々からどうしても口慣れない言葉遣いを止めてみた。…だって彼、警戒心剥き出しだったから。
 俺の言葉に、やっと顔をふっと上げた。雨に濡れた黒眼が俺を映す。捕らわれそうな深い色に、トクンと胸が鳴る。
 しかしそれは一瞬で、彼は倒れ込むように気を失った。
「…え!?ちょ…ちょっと!しっかりしろよ!」


 長く、ただ長くて暗い日々
 この手にはもう、何も残っていない
 どうなってもよかった

 …どうにも、ならないのだから。


「………」
 目を開けたら、見慣れない天井。体を起こしてシャツのボタンを外すと、胸元に真新しい十字の火傷。気付かないほど深く気を失っていたらしい。
「あ、気付いた?」
 木で出来たドアを開けて、先程の神父が手にトレーを持って部屋に入ってきた。
「…あなたが運んでくれたんだね?」
「そう。あんた軽いな、俺でも楽に抱えられたよ」
「…おかげでこんな痕ができちゃった」
「…何か言った?」
 なんでもない、とシャツのボタンを留める。
「俺二宮。お前は?」
「…関係ない。上着どこ…っ!?」
 ベットから起きあがろうとした途端、吐き気と目眩に襲われ、再びベットに沈んだ。
「おい!大丈夫かよ!」
「…っ!」
 二宮が慌てて駆け寄り、手を伸ばすが派手に叩かれる。
「さ…さわる…なっ…!」
「真っ青な顔で何言ってんだ!」
 手首を掴まれて引き寄せられた拍子に、二宮の下げている十字が先程の傷に重なった。
「い……っ…!」
 ビクンと急に丸められた体を不思議に思い、覗き込むと辛そうに眉を寄せている。
「どうした?」
 二宮の手に解放されると、両手でシャツのボタンを握り締めた。
「痛むのか?」
「や…やめ…」
 力の入らない腕では、二宮を防ぐことなど出来ない。ボタンを全て外され、勢い良く開かれた。十字の形をした火傷の痕。その上から、引き攣ったような十字の火傷。二宮は目を見開いた。
「これ、は…十字架の…?」
 二宮が僅かに震えながら、首から下げている十字を握る。
「……ごめん」
 思案顔で傷を見詰めていた二宮が、いきなり頭を下げた。男が何事かと二宮を見る。
「あんた……銀アレルギーだったんだな」
「……へ?」
「銀に触ると、肌が爛れる人が居るって聞いたことある。ごめんな、俺気付かなくて」
 そう言いながら、外した十字架をサイドテーブルに置く。
「痛むよな?大丈夫か?」
「…だ、大丈夫」
「でも…」
「…大丈夫だからっ!」
「じゃあ…せめて手当していけ」
「…え、いや、…いい」
「でも顔色悪いよ?体調が良くなるまでここにいろ?また倒れられたら俺が困る」
 懸命に拒否する男に負けず、得体の知れない感情に任せて、どうにか引き留めようとする。
「雨に濡れるともっと傷が傷む。ここにいろ。…せめて、雨が止むまで」


 どうなってもよかった
 どうにもならないのだから
 ――だったら。


「…やむまで…なら」
 重い口を、開いた。
 男は、相葉と名乗った。大雨の中、立ち尽くしていた相葉を怪しむ事無く、神父の二宮は甲斐甲斐しく世話をした。あれから雨は止む事は無く、7回目の夜を迎えた。

+++++

「また食べないの?」
 二宮はまた一度たりとも、相葉が食べ物を口にする姿を見ていない。受け付けるのは、たまに極少量の水のみ。
「ごはんは食べなくても平気なんだ」
「…でもな、お前具合悪いんだから、少しでも何か食べろよ」
 そう言って心配そうに見詰めてくる二宮に、相葉はなんだか自分が悪いことをしている気分になった。――これが、罪悪感だったか。
 この人といると、遠い昔に失くしてしまったものを思い出す。持って生まれたはずの感情。感覚。自分は、長い永い時間の中で、どこかではぐれてしまった。
「……のど、かわいた…」
 小さい声だったが聞こえたらしく、二宮が小さくため息をついた。
「ったく…食えってのに……わかった、持ってくる」
 二宮がゆっくり席を立って部屋を出て行く。相葉はため息をついた。
「…らしくないなぁ」
 呟いてフォークを手に取った。


「相葉さん?甘いもん好き?」
 いつものように教会から帰ってきた二宮は、客間にいる相葉を呼んだ。テーブルの上には、白い箱。
「なに?にの」
「あ、これ…チョコレートケーキなんだけど」
 言いながら箱を開けると、おいしそうな茶色のケーキ。二宮がケーキを切り分け、白い皿に乗せて相葉の前に置く。甘い香りに誘われ、相葉は一口含んだ。口の中でどろりと溶け出し、重量感のある濃厚な甘さが舌に、絡む。
 かたん、とフォークが落ちた。
「…相葉さん?」
「な…なんでも、ない…みず、ちょうだい…?」
 首を傾けながらも、二宮は水を汲みに背を向けた。口元に手を当てて、小刻みに震える相葉に、気付くことは無かった。
 それから毎日、チョコレートケーキを買って帰った。そのケーキは高価なものだったけれど、相葉が食べてくれることが嬉しくて、書物を買うお金を全て回した。
 二宮は空を見上げた。満月が夜道を照らす。雨は一昨日の夜から止んでいたけれど、相葉は出て行かなかった。何も言わなかったから、何も聞かなかった。
 なぜこんなに相葉に構うのか、自分でも分からなかった。時折、とても寂しそうに伏せられる黒眼が、どうしようもなく二宮の心を掻き乱す。

 笑ってほしかった。叶うなら、一生、自分の隣で。

 夜中、苦しそうな声で二宮は目を覚ました。廊下に出ると、声は一番奥の部屋から。その部屋を使っているのは相葉で、今この家にいるのは、自分と、相葉の、二人だけ。
「相葉さん?」
 ノックもそこそこにドアを開けると、ガラスのコップが顔のすぐ隣で砕けた。
「うわっ!?」
「くるなっっ!!」
 コップに続いて、花瓶、枕、本と投げつけられた。
「…っ、ちょ!!危ないってっ!」
「うる、さ…くる…な…っ…!」
「相葉さん!」
 置時計が頬を掠めたが、二宮はベットに駆け寄って、シーツに包まる相葉を抱き締めた。
「っ!はなせっ!」
「嫌だ!」
 暴れる相葉を、それ以上の力で押さえつける。
「にの…っ!」
「絶対離さない!」
 二宮が強い口調で言うと、腕の中の体が大人しくなった。
「なんで…、なんでこんなにおれにかまうの?」
「相葉さんが好き、だから」
 さらりと出た言葉に驚いたのは、言われた相葉より、言った本人の二宮だった。
 そっか…俺はこの人が好きなんだ。
「相葉さんが、好きです」
 二宮が気持ちを自覚すると、相葉が笑った。
「…何がおかしい?」
「何が?可笑しいよ、こんなのばかばかしいもの」
「…じゃあ、お前を好きだと思うこの気持ちが、可笑しいのかよ」
 静かな怒りの篭った声で言うと、相葉は答えず、何か考えるように俯いてしまった。
「相葉さ…」
「にのの気持ちは分かった。だけどおれの本当の姿を見たら、きっと覆したくなる」
 相葉が頭まで被っていたシーツを落とす。二宮は息を呑んだ。
 唇から見え隠れする、長い犬歯、長い爪。二宮を映す、銀色の瞳。
 思えば色こそ違うが、初めて相葉と出逢った時に、この瞳に捕まっていたのかも知れない。
「…醜いでしょ?」
 そう言って顔を歪めた。一瞬泣き出しそうに見えたのは、二宮の見間違いだろうか。
「こんなおれを、にのは…」
「好きだよ」
 これ以上卑下する言葉を聞きたくなくて、二宮は相葉を遮った。
「相葉さんが人でないのは知ってる。初めて逢った日に、十字の火傷を見た時から」
「な…にいって…っ…おれは異形なんだ!満月の夜にはどうしようもなく喉が渇く、血が欲しくてたまらないんだ!」
 はあ、と大きく肩で息をする相葉を、二宮はじっと見詰めていた。ふいに思いついて、先程時計で掠った頬に手をやり、血の固まった傷に爪を割り入れる。
「黒い瞳の相葉さんも綺麗だけれど、今の相葉さんもすごく綺麗だよ?」
「に、の…?」
 相葉の唇に指を這わせて、赤い跡を残す。
「好き。相葉さんが好き」
 優しく微笑まれ、相葉は顔を歪めた。今度は二宮の見間違いではなかった。目尻の涙を舐め取ると、どちらともなく口唇を重ねた。


 吸血貴族なのだと、相葉は言った。仲間は当の昔に絶え、一人きりだと。
 しかし、多くは語らなかった。

+++++

「え、じゃあ相葉さんは、夜ずっと起きていたの?」
 ベッドに腰掛けて、窓の外の満月から相葉を隠すように抱きしめていた。
「うん。にのが起き出す頃に眠って、にのが帰ってくる頃に起きてる」
「もったいない!」
 嘆く二宮に首を傾ける。
「これからは、夜はこうして話をしよう。相葉さんにもっと近づきたいんだ」
 相葉の頬がうっすらと赤くなる。可愛いと言って、二宮はキスを落とした。
「もう寝て?すぐ夜明けだから」
「うん」
 返事をしたものの、相葉は二宮の腕の中に深く入り込んでくる。
「相葉さん?」
「もう少しだけ」
 甘えるように擦り寄ってくる相葉に、愛しさが溢れ出す。こんな時間がいつまでも続けばいいと、祈りにも似た気持ちで相葉を抱きしめた。
「おはよう、相葉さん」
「時間的には、おやすみだと思うけど」
 部屋を訪れた二宮に、眉を寄せて見せるが、心底嫌ではないことを二宮は知っている。
「今日は、相葉さんが住んでいた北の国の話を聞かせて?」
 ベッドに腰掛けて、相葉に向かって腕を広げると、相葉は当然のように腕の中に収まるのだから。
 しかし、穏やかな時間は長くは続かなかった。二宮が高熱を出して倒れてしまった。過労だった。
 冷静に考えれば、二宮は昼間教会に行って、夜は相葉の相手をして明け方まで起きている。人ならば倒れて当然だった。
「ごめんね、相葉さん」
「ううん…」
 二宮との時間に溺れて、気づかなかった。気づけなかった。
「にの」
 額にそっと冷えたタオルを乗せる。熱で潤んだ目が、薄く開いた。
「おれも、にのがすき…」
 突然の告白に驚きながらも、二宮は嬉しそうに笑った。
 すっかり忘れていた。ここに何をしに来たのかを。
 二宮に逢ってから、自分は変わってしまった。だけど二宮が倒れて、改めて気付かされた。
 人間と異形である自分は、住んでいる世界が違う。相容れないのだ、と。
 自分は、長い時間を終わらせるために、この地へ、来たのだ。
 看病の甲斐あってか、二宮の具合は二日後には良くなっていた。先ほどからし始めた雨音を聞きながら、二宮は花瓶に赤いバラを生けていた。
「綺麗だろ?さっき近所の人にもらったんだ」
 二宮は嬉しそうだが、相葉は無表情だった。…どうして彼は自分の本能を起こすようなことをするのだろう。
 バラの花の、深い赤。チョコレートケーキの、濃厚な甘さ。
 連想させるものは、ただ、一つ。
「相葉さん?バラ、嫌い?」
「…ううん」
 些細なことで思い知らされる。
「だったらそんな怖い顔しないで」
 歩み寄ってあやす様なキスを落とすが、目を閉じなかった相葉に気付いて、二宮は困ったように笑った。
「相葉さんは俺を好きだと言ったけれど、何も行動しないの?」
 血を吸って、下僕にするとか。相葉は緩く頭を振る。
「そんなこと、おれは望まない。にのに対するこの気持ちは、絶望だから」
 相葉がどれほど二宮を愛そうが、人である二宮は相葉を置いて逝く。それがどんなに悲しくて苦しいことか、人間である二宮には分からない。
「俺の相葉さんに対する気持ちは、希望だ」
 …だから、そんなことが、言えるのだ。
「…にのはいつか、おれに近づきたいって言っていたね。…今もそう思う?」
「思う」
 唐突に切り出された言葉に、目を丸くしている二宮の首に、細い腕が巻きつく。
「相葉さん?あい…っんっ!」
 強引に唇を割られて、二宮は驚いて相葉の身体を引き離した。
「…っ!…相葉さん!?」
「おれとは嫌?」
「そういう問題じゃなくて…」
「……ああ、にのは神父だもんね」
 相葉は思い出したように言った。ゆっくり椅子から立ち上がり、「ごめんね」と呟く。
「あ、おい!」
「病み上がりなんだから、早く休まなきゃ駄目だよ?」
 振り返ることなく、居間を出て行った。二宮が倒れてからは短くなってしまったが、毎晩夜明け近くまで、他愛ない話をして過ごすと言うのに、相葉は一人で部屋へと戻ってしまった。
 俺が拒んだから…?確かに俺は神父だけれど、決してあの人の思いを拒んだわけではない。これだけで、すべて無かったことにするなんて事は…。
 自分の考えにゾッとした。全て無かったことにする。
 二人で過ごした時間も、お互いを思うこの気持ちも、なかったことに。
 ――まさか。
「相葉さん!」
 二宮は二階へと駆け上がった。勢いのまま部屋のドアを開ける。
「あい、ば、さ……」
 相葉の姿は、無かった。

 雨の中、二宮は傘も差さずに相葉を探した。後悔しても、しきれない思いに苛まれる。どうしてもっと相葉のことを考えてやれなかったのだろうか。降りかかる雨と溢れる涙で、視界が悪くなる。
 結局俺は、自分のことしか考えていなかった。
「相葉さん!どこ!」

 離れないで
 傍にいて
 想いを消さないで
 
 愛しいと思う気持ちを、絶望だと言った相葉ならやりかねない。

「相葉さん!」
 教えてあげたい、絶望だけではないことを。

 思い付くところは全て探した。捜さなかったところが無いくらい、駆け回った。だけど相葉は見つからなかった。病み上がりで雨の中を走ったせいか熱が出てきたようで、眩暈がした。
「教会…」
 気が付くと教会の前にいた。相葉と初めて出逢った場所。
 重い身体を引きずり、門をくぐって教会の門を開けた。差別なく受け入れてくれる広い空間は、自分にとって心の拠り所であるはずなのに、今は何故か悲しい。そんな時、ふと呼ばれたような気がして、二宮は弾かれたように走り出した。
 教会の門を開けると、門の下に相葉が立っていた。大雨の中、黒い傘を差し、教会の屋根の上の十字架を眺めているようだったが、二宮に気付いて、穏やかな微笑を浮かべる。その恐ろしいまでの綺麗な笑みに、二宮は全身が総毛立った。相葉は笑ったまま傘を閉じ、真っ直ぐに二宮に向かって歩き始めた。
「や…いや…だ…」
 二宮は、真っ青になって頭を振る。相葉の歩みは、止まらない。
 教会の敷地に相葉が入ったらどうなるか位、二宮は十二分に知っている。
「嫌だ!相葉さん!」
 二宮は駆け出して、倒れる寸前だった愛しい人を抱きしめた。腕の中の身体は、さらさらと灰に還っていく。
「あ、いばさ…、相葉さんっ!」
「やっと終わる…一人は、もう、いやなんだ…」
 黒い瞳に二宮を最期に映して、音もなく相葉は灰に還った。
「あ…いば………」
 叩きつける雨に、相葉を流される。
「――――――ッ!!!」

 雨に閉ざされた、悲しい叫び。
 最愛の日々。


 数年後の教会。
 神父のいないそこは次第に人々に忘れ去られ、廃墟と化した。
 
 肌身離さず大切に持ち歩く、一握りにも満たない灰。その灰こそが、二宮の愛しい人だった。

+++++

 あの日から二宮は、教会の書物を片っ端から読み漁った。様々な町の教会や書物庫、資料庫の見聞録などを調べ尽くし、朝から夜まで本に向かっていた。
 相葉を、元の姿に戻すために。
『やっと終わる…一人は、もう、いやなんだ…』
 相葉の最期の言葉が、耳から離れない。自分の事しか考えず、相葉を突っぱねてしまった結果だった。
 相葉が唇を寄せてきたとき、せめて抱きしめていれば、相葉にあんなことを言わせないで済んだかもしれない。あんなことには、ならなかったかもしれない。そう思うと自分が憎くてたまらなくなる。
 今なら分かる。
 あの時、自分は試されたのだ。
「…う…っ」
 泣いたって、何一つ変わらない。何一つ、相葉には伝わらない。二宮は涙をぬぐって本を読み続けた。
 一年が経とうとした頃。
 山間の小さな教会で、その本を見つけた。本を抱え、二宮は教会を飛び出した。
 ――灰になった吸血貴族を復活させる方法
 しかしそれには条件があった。
 灰が10分の1残っていること。人の半分以上の血液が必要で、灰になる前にその血液を吸血していること。
 ホテルに戻り、二宮は本を広げた。
 灰は10分の1も残っていない。血液だって、相葉の唇に塗ったぐらいだ。
 けれど、やるしか、ない。
 バスルームに入り、浴槽に栓をして、刃物を腕に当てる。幾本の赤い筋を尻目に、懐から小袋を取り出して胸に抱えた。
 3分1以上血が流れたら、人間は死に至る。怖くはなかったけれど、二度と逢えないと思うと悲しかった。
「相葉さ…ん…」
 目が段々と霞んできた。意識も、もう少しで落ちるだろう。

 貴方に、逢いたかった。


 目が覚めると、白い天井が映った。
「俺…」
 確か、バスルームで…。
「気がついた?」
 二宮はその声に目を見開き、飛び起きた。
 少し離れた窓際から、ゆっくりとベッドに歩み寄ってくるその人は。
「あ、あい…」
「っんのばかっ!!」
 怒声と共に、左右の頬を思い切り叩かれた。
「何てことするの!もう少しで助けられなかったんだからな!!」
 本当に?本当に…相葉さん?
 夢じゃない。頬の痛みが現実だと伝える。
 夢じゃないんだ!
「にの聞いてるの!?話を…っ!」
 抱き寄せて、その唇を貪るように口付けた。
「や、や…っん…」
 放す気なんて全く無い。角度を変えて更に貪る。暫くすると諦めたのか、二宮の首に腕が回された。
「ばさ…ん。相葉さん、相葉さん」
 意識がとろりとしてきた頃、漸く唇を解放された。
「相葉さん、相葉、さん…」
「に…の…」
 息も出来ないほど深く抱き締められる。身を捩り、苦しいと訴えた。
「あ、ごめん」
 二宮は嬉しそうに笑っていた。愛しそうに相葉を見る、優しい目。耐えきれずに視線を逸らした。
「俺は…にのを、殺した」
「…え?」
 相葉が二宮から一歩下がり、呟くように言った。訳が分からず、二宮は離れて行く身体を再び引き寄せた。
「どういうこと?」
「仕方なかったんだ!放して!」
「相葉さん!」
 ビクリと相葉は身体を震わせ、二宮は声を荒げた事を後悔した。
「大きな声出して、ごめん。でも、どういうこと?教えて」
 いてしまった相葉を覗き込むと、二宮は固まってしまった。声も出さずに、相葉は涙を零していた。
「お、おれが…蘇ったときには…にのは、もう……このままだったら、助からなく、て…!だから!」
 そう言って、相葉は口を押さえた。
「…!…まさか、相葉さん…俺の血を…?」
「仕方なかったんだ!」
 二宮に背を向けて、相葉は身体を丸めてしゃくりあげた。
「残されるのは…一人は…いやなんだ!」
 二宮は、相葉を後ろから抱き締めた。
「…っ!ごめん、ごめん…!」
 二宮の命を踏み台にして蘇った相葉が、どう思うのか。一人を嫌がっていた相葉が、どう生きていくのか。
 二宮はただただ相葉に逢いたくて、死を覚悟でやった。しかし、その後は考えていなかった。
「ごめん相葉さん…。助けてくれて、ありがとう…」
 どうして俺は自分のことだけで、貴方のことを考えないのだろう。情けなくて涙が出てきた。
「…にの」
「………」
「にの」
 相葉は身体の向きを変え、二宮の頭を優しく胸に抱えた。静かに髪を梳かれる中で、二宮はふと気が付いた。
「…そうだ、俺達、ずっと一緒にいられるんだよね?」
「え…」
「相葉さんと、この先ずっと、一緒なんだよね?」
 二宮は顔を上げた。
 相葉と、ずっと一緒に。
 人間だったら無理な話だけれど、同じ吸血貴族ならば可能な話だ。
「あ…」
 二宮はもう人ではない。考えも付かなかった。あの時はただ、出血多量で冷たくなっていく二宮を助けたくて、それだけで動いていた。
「俺が側にいることを、許してくれる?」
「…この想いは、絶望じゃないの?」

「時にそれはある。だけど、それだけじゃない。俺の想いが、希望であるように」

「……許す」
 そう言って、俯かせていた顔を上げた相葉は、穏やかに笑った。至近距離でみたそれに、二宮は見惚れた。
「…どうする?夜が明ける前にホテル出るか、もう一泊するか?」
「…もう一泊。貴方を抱き締めて眠りたい」
 赤くなった相葉が何か言い出す前に、素早くベッドに押し倒す。「にの!」と抗議が上がったけれど、聞こえない振りをした。
「まだ夜明けじゃない」
「俺が眠たいの。付き合って」
「もう…」
 ぶつぶつ言いながらも二宮の腕の中で、相葉は一足先に眠りに就いた。安心しきった無防備な寝顔に、優しくキスを落とす。
「如何なる順境の時も逆境の時も、愛と忠誠を尽くすことを…誓います」
 二宮は目を閉じた。
 暫くして腕の中の相葉が目を開け、二宮と同じ事を言ったのを、二宮は深い意識の底で聞いていた。

end
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/05/16
職業:
派遣社員
趣味:
剛光
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.