忍者ブログ
小説の再編集とか、資料とか、必要な諸々を置いておくブログ
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 つよし。

 小さな声が聞こえる。
 耳に届く事の無い、心に響く声だった。

 つよし。

 まただ。
 背中でその声なき声を受け止めて、剛はひっそり笑った。
 部屋には、自分の指先が奏でる弦の音と、魚達が生きる為の空気の弾ける音だけ。
 静かな空間で、彼の声だけが響く。

 つよし。

 つよし。

 つよし。

 声に出すと言う事を、彼は結局覚えなかった。
 それは弱さだと決め付けて、孤独のまま誰にも理解されない事を望んで生きている。
 独りで良いのだと。
 柔らかく零す彼の笑顔が優し過ぎて、泣きそうになった事を不意に思い出した。
 可哀相な人だと思う。
 彼の力になれれば良いけれど、残念ながら自分は役不足だった。
 だから、せめて。
 彼がこの世界から消えてしまわないように、傍にいてやりたい。

「光一」
「……ん?」
「こっちおいで」

 ギターをケースに戻して、ゆっくりと振り返る。
 其処には膝を抱えて広いソファに小さく納まる相方の姿があった。
 家になんて寄り付きもしなかった癖に、最近こうして何をするでもなく部屋にいる事が多い。
 原因は分かり過ぎる位に分かるから、敢えて何も言わなかった。
 光一にだって呼吸をする場所が必要なのだから。
 手招きすれば、嫌そうに眉を顰めて首を振る。

「いや」
「なんでやの」
「だって……」
「抱っこしたるよ」

 両腕を広げて笑顔を作れば、更に身体を丸めて拒絶を示す。
 猫は飼い主に懐かずに家に懐くと言うけれど、まさにその通りだなと頭の片隅で微かに考えた。
 ……いや、違うか。
 こいつは飼い猫なんて可愛いもんじゃない。

「俺、子供やないで」
「子供みたいなもんやんか」
「何処が」
「僕にとっては、光ちゃんはいつまでたっても可愛い子ですよ」
「……むかつく」

 言いながらも、諦めたように抱えた膝を離して、フローリングにぺたりと降りた。
 四つん這いになって近付いて来る姿に苦笑を零す。
 これが三十前の男だと言うのだから、世も末だった。
 近付いて来た光一の頭を撫でてやると、腕を引いてギターの代わりに抱える。
 彼の身体は冷え切っていて暖まる事がなかった。
 体温を分け与えるように、ぎゅっと抱き締める。
 他人を拒絶して生きて来た身体は、僅かに怯えて竦んだ。

「大丈夫やで」
「……なにが」
「全部やよ」
「なにそれ」
「ええよ。此処にいる間は」
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/05/16
職業:
派遣社員
趣味:
剛光
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.